< アキレス最後の戦い Led Zeppelin - Achilles Last Stand Live:70's Rockを称えるブログ:So-netブログ

アキレス最後の戦い Led Zeppelin - Achilles Last Stand Live [レッドツエッペリン]








1976年発表のアルバム「プレゼンス」 (Presence)のA面一曲目を飾った、「アキレス最後の戦い」(Achilles Last Stand)。 後期レッド・ツエッペリンの傑作ですし、アルバムもジミー・ペイジは最も気にいってる作品と言ってるようです。

前年の1975年は、レッド・ツエッペリンにとって商業的にはピークだったようで、前作の「フィジカル・グラフィティ」(Physical Graffiti)が全米だけでも1,630万枚売れ、ツアーはイギリスも北米も大盛況、年間5000万ドル程度稼いでいたとか。ちょっとした企業じゃかなわない額ですね(汗)。

この収益をイギリスの悪名高き税法から守るため、メンバーは海外生活を余儀なくされ、マリブでジミー・ペイジとロバート・プラントは共に作曲を開始、メンバー全員、ハリウッドに終結。ニューアルバムのこちら「プレゼンス」 (Presence)のリハーサルを開始。ミュンヘンのミュージックランド・スタジオで録音したそうです。

正に!世界をまたにかけていたスーパーバンド、スケールの大きいビッグバンド、そしてビッグビジネスでしたね。レッド・ツエッペリンは。



で!こういうイギリス、労働者階級の英雄、スケールの大きいビッグビジネス、イギリスの悪名高い税金逃れが同年、ライブデビューしたパンクバンドのセックス・ピストルズの攻撃の「的」の餌食にレッド・ツエッペリンもなるわけです。

セックス・ピストルズの所でも触れておりますが、それほど1979年にイギリス経済復活、小さな政府への転換を公約に掲げ、保守党を大勝に導く「鉄の女」サッチャー登場迄、高度成長から後にバブルと呼ばれる時代に向かって一直線の「浮かれ気分」の日本とは全く違う、イギリスは未曾有の大不況。若者は大学を出ても就職がない(昨今の日本に近いが、もっと状況は酷かった)。失業者が若年層迄溢れていたわけですね。







コメント(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。