< キャロルキング:70's Rockを称えるブログ:So-netブログ
キャロルキング ブログトップ

キャロルキング イッツ・トゥ・レイト Carole King "It's Too Late" [キャロルキング]





1970年代前半、ちょっとした洋楽ファン、ポップスファン、ニューロックファンの家にはアルバム、シングル問わず必ず!1枚あった、「イッツ・トゥー・レイト」 (It's Too Late)、アルバム「つづれおり」(Tapestry)。

こちら、1971年に発表されたアルバム「つづれおり」(Tapestry)は、アメリカチャートで15週連続1位を獲得した驚異的ベストセラーであり、306週(約6年)に渡りチャートインし続けた大ロングセラーでもあり、正に!70年代を代表するアルバムは、これだ!って感じでございます。

キャロル・キングはR&R(R&B)大ブームの1950年代から音楽活動をやっていた女性で、レコードも何枚かだしていたそうですが、まあ、よくある話しで全く売れず、当時の夫ジェリー・ゴフィンとの作詞作曲業を中心にするようになり、有名な「ロコモーション」のヒットはじめ、数多くのチャートインするヒット曲を書き、仕事も順調に行くのですが、イギリスのザ・ビートルズ登場以降、作品はヒットしなくなり、1970年頃からシンガーソングライターとして、再び表舞台にキャロル・キングはでるようになり、そして大ベストセラー、ロングセラーになったのが「つづれおり」(Tapestry)であり、大ヒットナンバーが、こちら「イッツ・トゥー・レイト」 (It's Too Late)。

日本のこの後の女性シンガーソンライターは、ほぼ100%キャロル・キングの影響下にあると思われますし、又、抜群の才能やセンスは勿論ながら、三十路近くなったキャロル・キングが何故?突然!シンガーソングライターとしてアメリカ、そして世界で支持されたのか?時代背景を抜きには語れないような気がします。60年代のアメリカの黒人解放運動や、ヒッピーフラワームーブメントに流れで生まれた女性解放運動の「ウーマンリブ」。

特にアメリカ人女性達の強い支持を受けたのは、「ウーマンリブ」の時代背景の影響でしょう。キャロル・キングはシンガーソングライター再デビューする前に、ジェリー・ゴフィンと離婚しておりますし、(ソングライターコンビとしては継続)、それまではアメリカでも女性歌手は、やはりアイドル的な「売り方」を「してもらう」しか、世に出る事は不可能だったわけで、又、キャロル・キングもそんな裏方の一人だったわけですが、そうではなく「自立した一人の女」としてシンガーソングライターとしての仕事をし出したキャロル・キングの生き方も、アメリカ人女性は共感を覚えたと思われます(日本の女性シンガーソングライターも)。



アルバムジャケットも、それまでの満面の笑みにオシャレな衣装の女性シンガー、グループのソレとはかなり違うジーンズのラフなスタイルで、そして裸足で窓際にたたずむキャロル・キングと猫の写真は、当時のロック的なカッコ良さがあったわけで(抽象的で申し訳ない)、このへんはカーリー・サイモンの「うつろな愛」のノーブラ(ウーマンリブはノーブラも主張してたので)、乳首くっきりジャケットと並ぶ、正に!その時代の空気がわからないと、今観るとどーってことないソレなわけですが、当時は物議を投げかけたショットなわけであります。

ちなみに今現在(2013年)団塊の世代から50代後半の女性が若き頃の70年代、あたしはちょっとそこらの女とは違うインテリ、才能もあるわよ的な鼻息の荒い方々に、カーリーヘアがもの凄く流行ったのもキャロル・キングのこのアルバムジャケットの影響と、当サイト運営者は思っております。

まあ、何にしても特に!日本のこの後の女性シンガーソングライターはキャロル・キング、シングル「イッツ・トゥー・レイト」 (It's Too Late)、アルバム「つづれおり」(Tapestry)。なくしては、ありえなかっただろうと思う、キャロル・キングは偉大な女性シンガーソングライターなのであります。






nice!(0) 
共通テーマ:音楽

君の友だち キャロル・キング/CAROLE KING You've Got A Friend [キャロルキング]




つづれおり
1971年に発売されたキャロル・キングの、こちらのアルバム「つづれおり」 Tapestry は、グラミー賞4部門制覇、全米アルバムチャートで15週連続1位、その後も302週連続でトップ100に留まるロングセラーでしたが、当時の日本のロックキッズ、ふぉーくのコに限らず、音楽ファンの家には一家に一枚あったんじゃないか?ってほど、日本でも売れに売れたアルバムでございました。

キャロル・キングは1972年、日本の五輪真弓さんのデビュー・アルバム「少女」の制作をサポート。さの後、五輪真弓さんのアルバム3作品を手掛けており、日本でも馴染みの深い方でございます。

キャロル・キングは学生時代に、若きポール・サイモンからデモ・テープの作り方を教わったそうで、既に1950年代後半にはレコードデビューしており(商業的成功には至りませんが)、ニール・セダカの「オー!キャロル」のキャロルは、キャロル・キングの事であり、「オー!キャロル」を日本のクックニック&チャッキーが「僕の彼女は3つ年上」という日本語詞でレコーディグ、ヒットにはいたりませんでしたが、コアな古の踊り場に屯していた若者には人気を得、今もダンスクラシックファンには根強い人気を誇っております。

1960年代には、当時の夫ジェリー・ゴフィンとソングライター・コンビを組み、あの!リトル・エヴァの「ロコモーション」The Loco-Motionがビルボード1位に輝いたのはじめ、多くのヒット曲を手がける裏方になるわけですが、ザ・ビートルズ登場以降の60年代後半のフラワームーブメント時代は不調であり、離婚を機に(仕事上のパートナーな継続)再び本格的なシンガーソングライター活動を本格的に70年代になって開始した、こちらがその2枚目のソロアルバム。


ピアノ弾き語り キャロルキング/つづれおり


ピアノソロ The Very Best of CAROLE KING


PIANO SOLO キャロル・キング/ザ・ベスト

nice!(0) 
共通テーマ:音楽
キャロルキング ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。