< スティーヴィーワンダー:70's Rockを称えるブログ:So-netブログ
スティーヴィーワンダー ブログトップ

迷信Superstition/スティーヴィー・ワンダーStevie Wonder [スティーヴィーワンダー]



1974年のグラミー賞で、自身初の受賞を果たす、シングル「迷信」で最優秀男性R&Bボーカル賞と最優秀R&B楽曲賞、「サンシャイン」で最優秀男性ポップ・ボーカル賞、アルバム「インナーヴィジョンズ」が最優秀アルバム賞をそれぞれ受賞した、スティーヴィー・ワンダーの大出世作になったアルバムでありシングルだった「迷信」Superstition。


Talking Book

「迷信」Superstitionは、アルバム「トーキング・ブック」のセッションに参加した英国のギタリスト、かのジェフ・ベックへの、返礼のために書いたと言われる曲で、英国ロッカー達がザ・ビートルズやザ・ローリングストーンズ、クリームは勿論、皆、米国の黒人音楽の強い影響下のあったのは、ちょっとした古のロックファンなら誰もが御存知の話しで、特にジェフ・ベックは当時の英国ロッカーの中では、最も!当時新しかったファンキーでソウルフルなギターを得意としてた方で(ブルースは皆、得意でしたが)、一方、スティーヴィー・ワンダーも60年代のR&Bのモータウンサウンドとは違う、新しい何かをサウンドで求めていたわけで、又、スティービー・ワンダー所属の米国の黒人音楽レーベル、モータウンも商業的には既に大成功していたわけですが、当時の白人ロッカーの空前の大盛況、商業的にも大成功を収めていた、そのマーケットを狙ったレコードを、レアアースの「ゲットレディ」で、それがはっきりわかるように出すようになるわけで、ジェフ・ベックとスティーヴィー・ワンダー、そしてモータウンの思惑が見事に「ニューソウル」という当時、最先端の!音楽文化で花開いた、この曲は記念すべき1曲だったと管理人は思っております。

勿論、古のコアなロックファンの方なら御存知の通り、ジェフ・ベックは自分への返礼で書いてくれたこの「迷信」Superstitionを、スティーヴィー・ワンダーがシングルで発表し、そして自身のバンド、ベックボガード&アピスよりも売れてしまった事に複雑な思いがあったようですが、1975年に発表された、ギターインストアルバムとしては異例の大ヒットアルバム!全米ビルボード・チャートで4位を記録した「ブロウ・バイ・ブロウ」Blow By Blowに、スティーヴィー・ワンダー作の、ジェフ・ベックの代表作に今もなっている「哀しみの恋人達 」Cause We've Ended As Lovers (Wonder)を提供した事で、わだかまりは収まったのではないか?と、管理人は勝手にファン真理で解釈しております(笑)。

この曲の印象的なドラム・ビートから始まるイントロ、ドラムはスティーヴィー自身が演奏しておりますね。多才な方でございます。




スティーヴィー・ワンダー・グレイテスト・ヒッツ


スティービー・ワンダー メイキングオブキーオブライフ  [DVD]


スティービー・ワンダー メイキングオブキーオブライフ  [DVD]

nice!(0) 
共通テーマ:音楽
スティーヴィーワンダー ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。