< ホットスタッフ ザ・ローリングストーンズ The Rolling Stones - Hot Stuff - OFFICIAL PROMO:70's Rockを称えるブログ:So-netブログ

ホットスタッフ ザ・ローリングストーンズ The Rolling Stones - Hot Stuff - OFFICIAL PROMO [ローリングストーンズ]





リアルタイム当時は、キースより人気があった(リードギタリスト至上主義時代だった影響もあり)ミック・テイラーが突然!脱退し、紆余曲折ありロン・ウッドが正式メンバーになった、1976年発表の初アルバム「ブラック・アンド・ブルー」(Black And Blue)の、A面1曲目の、ザ・ローリング・ストーンズ流、ファンクナンバー。「ホット・スタッフ」( Hot Stuff)。

時代背景としては、ザ・ローンリング・ストーンズがルーツとするR&R、R&B、ブルースのアメリカ黒人音楽が、70年代に入り、ニューソウル、ニューファンクの流れになっており、既に1974年、スコットランド出身の白人ファンクバンド、アベレージ・ホワイト・バンドは「ピック・アップ・ザ・ピーセズ」で、全米1位を獲得。アメリカの白人ファンクバンド、ワイルド・チェリーも「プレイ・ザット・ファンキーミュージック」で1975年、全米1位を獲得。

人気白人バンドが黒人音楽をルーツにした演奏をやる第一人者の自負が、おそらくザ・ローリング・ストーンズはあると思われますし、案外、ストーンズは時代の流れ、空気に敏感なので、このアルバム、このナンバーは、そんな時代は背景に触発され作ったのではないか?と思われますね。

まあ、ストーンズ流のファンク解釈、極端に言えばストーンズ流ジェームス・ブラウン&JBS、或いはPファンクと言えなくもないナンバーだと思います。



ただ、ロン・ウッドはアルバム発表時に正式メンバー決定しており、レコーディング時は未だフェイセズのメンバーだったので、このアルバム、あまり実は参加しておらず、「ホットスタッフ」(Hot Stuff)の、この非常に!印象深いファンキーでうねうねしたギターソロは、ロン・ウッド同様、後任ギタリスト候補だったハービー・マンデルが弾いており、もしかしたらハービー・マンデルがストーンズのメンバーになっていたかもしれないナンバーなので、ハービー・マンデルも気合いが入っていたのではないか?と推測出来ますね。

こちらもとても印象深いキーボードは、ザ・ビートルズの映画「レット・イット・ビー」でもお馴染み、黒人のビリー・プレストンであり、ハービー・マンデルとビリー・プレストンの力なくして、この極上の!ファンクロックは作れなかった事でしょう。

この後、ロン・ウッドが正式メンバーになってからのツアーを録音したライブアルバム「Love You Live」のロン・ウッドのギターソロとオリジナル録音のハービー・マンデルのギターソロを、比べてみるのも面白いかもですね。

ハービー・マンデルが相当!独創性の高いギタリストなのがわかると思いますし、ロン・ウッドではなく、もしハービー・マンデルがストーンズのもう一人のギタリストになっていたら、その後のストーンズサウンドは相当!変わったものになっていたかも知れないですね(別にロン・ウッドが悪いというわけではないので、誤解のないように)。まあ、そのへんは「神のみぞ知る」という事で、、、。






nice!(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。